おそうじルークは、低価格で、全力掃除をモットーに名古屋を中心に掃除をしています。

header

エコリマインズ

エコリマインズとは・・・

ECOLOGY(エコロジー)&REMAINS(リマインズ)を組み合わせた造語です。
REMAINS(リマインズ)= 余り物・残る などを意味します。
“Remains will change!”=「身近な余りモノが世界を変える。」、「身近なところでエコを思い起こそう(Remind)。」といった想いを込めています。

その中で、住宅建築時やリフォーム時、商業施設施工時などで余る、クロス(壁紙)やフロアマット、カーテン等の端材を使用し、環境配慮商品、リサイクル・リユース商品として、展開していきます。

そして、一連の商品の制作を、国内の福祉施設の方々にお手伝い頂くことで、社会福祉にも関わり、“Made in japan”にこだわっていきます。


余った端材は産業廃棄物として処分されていました。

内装材を主として取り組んでいる理由として、建築時に使用するクロスやフロアマットなどは、もともと「フォースター」認定の “ホルムアルデヒド” を含まない、人体にとって安全な素材が使用されている点です。

その安全性と、インテリア製品特有のデザイン性の高さに着目致しました。
端材をリユースすることによって、廃棄物の減少と同時に、新たな素材の生産を減少させる事が実現します。

現在、数々のクロスメーカー様・住宅メーカー様・リフォーム会社様に企画趣旨をご理解頂き、端材をご提供頂いております。
※端材…余分に残った材料(廃材とは異なります。)


オリジナルの社名ロゴを印字する企業様向けの対応をしております。

「クロスバッグ」の名入れ案内です。
その他商品については都度ご相談下さい。

箔押し加工にて名入れ

箔押し独特の、高級感のある印字が可能。
金・銀やツヤのある名入れができるので、 他社紙袋との差別化に最適。
消費者に二次利用されやすい。
最低ロット1,000枚より


生産工程について

エコリマインズ製品は、福祉活動の一貫として福祉施設の方々のご協力によって製作されています。
国内に雇用を生むと同時に、福祉施設の方々のモチベーションアップや、リハビリテーションにも活かされています。

※ご協力頂く福祉施設は、障がい者施設、シルバー雇用施設、矯正施設になります。


商品のご提案

クロスバッグ

クロス素材だから水に強いため、食品の汚れ等の拭き取り除去が可能です。
準不燃素材だから火に強く、フォースター認定素材のため人体に有害なホルムアルデヒドを含みません。

接着剤はフォースター認定の物を使っております。

レギュラーサイズ 
S-1
W170mm×H190mm×マチ90mm
S-2
W175mm×H225mm×マチ105mm
M-1
W265mm×H320mm×マチ130mm
M-2
W265mm×H350mm×マチ85mm
M-3
W220mm×H260mm×マチ100mm
M-4
W240mm×H240mm×マチ140mm
L-1
W320mm×H250mm×マチ120mm
L-2
W330mm×H440mm×マチ105mm
L-3
W310mm× H320mm× マチ130mm


オリジナルサイズも対応いたします。


クロスブックカバー

多彩なデザインのクロスを楽しめます。

文庫本サイズにて展開。
片側巻き込みタイプですので、いかなる厚さにも対応し、しおりを兼用しています。

ミシンで縫いつけ1枚ずつ、OPP包装。
ロゴ等のネームタグを内側に縫い付け。


クロスコースター

多彩なデザインのクロスを楽しめます。

サイズ:100mm×100mm
エンボス加工により、滑りにくい。

グラスやカップなどの吸着を防ぎます。
ロゴ等のネームタグを右隅に縫い付け。
ミシンで縫いつけ
3枚/1セットでOPP包装。


クロスランチョンマット

多彩なデザインのクロスを楽しめます。

サイズ:320mm×480mm
汚れは拭き取れるので、使いまわしが可能。
エンボス加工により、滑りにくい。
フォースター認定素材のため人体に有害なホルムアルデヒドを含まない。
リバーシブルで、両面違った柄を採用。
1枚ずつ、OPP包装。
ロゴ等のネームタグを隅に縫い付け。


クロス通帳ケース

多彩なデザインのクロスを楽しめます。

ミシンで縫いつけ6冊まで収納可能。
1枚ずつ、OPP包装。
ロゴ等のネームタグを内側に縫い付け。


フロアマウスマット

インテリアに溶け込みやすいデザイン性。

マウスの赤外線センサーに対応。
エンボス加工で滑りにくい。
表裏で接着。(両面使用可)パッド表面に社名ロゴ等をシルク印刷表記。(直径150mm)
1枚ずつ、OPP包装。


クロスカバーメモ

多彩なデザインクロスからお選びすることができ、ロゴ等を印刷して、自社だけのオリジナルのメモ帳に。
クロス素材だから水に強く、食品の汚れ等も、拭き取りである程度除去が可能です。
インテリア材なので、自宅やオフィスにもマッチします。
1枚ずつ、OPP包装して納品いたします。


製品コンセプト表記

当製品を手に取った消費者の方々に対して、主旨をご理解頂けるよう、下記説明文をそれぞれ表記致します。

  • この製品の素材は、住宅・商業施設に使用するクロス(壁紙)の端材(余り)を再利用しております。
  • この製品の制作は、障がい者施設、高齢者雇用施設の方々にお手伝いして頂いております。
  • この製品の売上の一部は、『富士山募金』へ寄付されます。
  • 2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の被災者への義援金として、「エコリマインズ製品」1枚につき1円が日本赤十字社を通じて寄付されます。

販売元 株式会社スクラッチバック

製造元 株式会社ルーク

包装OPP袋へ上記説明文を同封致します。

クロスブックカバー
クロスコースター
クロスランチョンマット
フロアマウスパッド

底敷きボール紙へステッカー貼り致します

クロスバッグ


エコリマインズの売上の一部を、活動団体へ寄付させて頂きます。

富士山基金

富士山会議とは、日本の象徴である富士山を、世界文化遺産登録に向け活動を行っている団体です。
富士山を世界文化遺産へ。そして美しい富士山を未来に残すための保護計画を行っています。

東北地方太平洋沖地震義援金

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の被災者への義援金として、 「エコリマインズ製品」1枚につき1円が日本赤十字社を通じて寄付されます。


エコリマインズは、まだまだ規模が小さいです。

連鎖・拡大する為には、「生産・販売・消費の健全な循環」と「双方のエコビジネス発展」とのシンクロが必要不可欠です。
住宅建築時の端材だけでなく、まだまだ私達が知らずに捨てている物があるはずです。
今後も、その点に注目し、『エコリマインズ』は 新たな命(価値)を生み出していきます。

お問い合わせはこちら

PAGETOP

  • 営業エリア
  • お問い合わせ
  • エコリマインズ
  • リノベーション

クリーニングスタッフ募集

只今、お掃除ルークではハウスクリーニングスタッフを募集中しています。
未経験の方も大歓迎です!
20〜30代のスタッフが活躍中の元気な職場です。
詳しくは採用担当まで。

株式会社LUKE
名古屋市瑞穂区船原町6-2
受付(月~金)9:00~16:00
(祝日・年末年始はお休み)
TEL(052)693-7182
FAX(052)693-7183

  • スクラッチバック
  • 障害福祉マネジメント協会
  • サンライク
  • 株式会社 ルーク

footer